2014.10.17 Fri
今月の誕生児は19名でした。
ハロウィンにちなんでカボチャとコウモリのモチーフがついた帽子をかぶりました。
似合ってるよ~☆

大きいクラスのお兄ちゃんお姉ちゃんは自分でマイクを持って
お話してます。

お兄ちゃんの頑張っている姿を見て
0歳児の妹ちゃんが満面の笑み☆
「にぃに かっこいい~」

3歳児の膝に座っているのは0歳児。
兄弟関係ではないですが
合同の時間帯にはこんな微笑ましい姿も見られます。

さてさて、お楽しみ会の始まりです。
「しっ しっ 忍び足ーー」で入場してきたのは
山田先生、井上先生、伊藤先生です。

何が始まるのかな~っと思ったら
シフォンスカーフを使ってマジックショーでした。

マジックの後は同じくシフォンスカーフを使っての変装ごっこ
赤ずきんちゃんの寸劇が始まり、始まり~

迫真の演技に
子どもたちは身を乗り出しています。
ドキドキやん!!

最後に、またまたシフォンスカーフを使って
キャンパスにお絵かきです。
青い空、白い雲、トンボが気持ちよさそうに飛んでいます。
楽しかったよ~
続きを読む
今月の誕生児は19名でした。
ハロウィンにちなんでカボチャとコウモリのモチーフがついた帽子をかぶりました。
似合ってるよ~☆

大きいクラスのお兄ちゃんお姉ちゃんは自分でマイクを持って
お話してます。

お兄ちゃんの頑張っている姿を見て
0歳児の妹ちゃんが満面の笑み☆
「にぃに かっこいい~」

3歳児の膝に座っているのは0歳児。
兄弟関係ではないですが
合同の時間帯にはこんな微笑ましい姿も見られます。

さてさて、お楽しみ会の始まりです。
「しっ しっ 忍び足ーー」で入場してきたのは
山田先生、井上先生、伊藤先生です。

何が始まるのかな~っと思ったら
シフォンスカーフを使ってマジックショーでした。

マジックの後は同じくシフォンスカーフを使っての変装ごっこ
赤ずきんちゃんの寸劇が始まり、始まり~

迫真の演技に
子どもたちは身を乗り出しています。
ドキドキやん!!

最後に、またまたシフォンスカーフを使って
キャンパスにお絵かきです。
青い空、白い雲、トンボが気持ちよさそうに飛んでいます。
楽しかったよ~
続きを読む
スポンサーサイト
- 9月 茶道教室 (09/15)
- 9月誕生会 (09/10)
- グランドゴルフを見に行きました (09/01)
- 茶道教室 (08/25)
- 8月誕生会 (08/05)
- お楽しみ会 (07/22)
- 7月誕生会 (07/02)
- 座禅体験 (06/09)
- 6月誕生会 (06/05)
- 海遊館に行きました (05/28)
- 管理人:卒園式 (01/12)
- 管理人:お話の会 (01/12)
- 小寺優佳:お話の会 (05/06)
- 小寺優佳:お話の会 (05/06)
- Kママ:卒園式 (03/26)
- モモ:はじめまして☆ (03/29)
- 2015年09月 (3)
- 2015年08月 (2)
- 2015年07月 (2)
- 2015年06月 (2)
- 2015年05月 (5)
- 2015年04月 (4)
- 2015年03月 (4)
- 2015年02月 (1)
- 2015年01月 (2)
- 2014年12月 (5)
- 2014年11月 (3)
- 2014年10月 (11)
- 2014年09月 (2)
- 2014年08月 (2)
- 2014年07月 (1)
- 2014年06月 (2)
- 2014年05月 (6)
- 2014年04月 (5)
- 2014年01月 (2)
- 2013年12月 (2)
- 2013年11月 (4)
- 2013年10月 (6)
- 2013年09月 (1)
- 2013年08月 (2)
- 2013年07月 (4)
- 2013年06月 (5)
- 2013年05月 (3)
- 2013年04月 (5)
- 2013年03月 (1)
- 2013年02月 (1)
- 2013年01月 (1)
- 2012年12月 (1)
- 2012年11月 (6)
- 2012年10月 (2)
- 2012年09月 (1)
- 2012年06月 (1)
- 2012年05月 (4)
- 2012年04月 (6)
- 2012年03月 (1)
- 2012年02月 (2)
- 2012年01月 (4)
- 2011年12月 (3)
- 2011年11月 (4)
- 2011年10月 (3)
- 2011年09月 (1)
- 2011年08月 (6)
- 2011年07月 (3)
- 2011年06月 (4)
- 2011年05月 (9)
- 2011年04月 (4)
- 2011年03月 (1)
- 2011年02月 (3)
- 2011年01月 (3)
- 2010年12月 (5)
- 2010年11月 (5)
- 2010年10月 (2)
- 2010年09月 (3)
- 2010年07月 (2)
- 2010年06月 (10)
- 2010年05月 (7)
- 2010年04月 (4)
- 2010年03月 (4)
- 2010年02月 (3)
- 2010年01月 (4)
- 2009年12月 (5)
- 2009年11月 (1)
- 2009年10月 (7)
- 2009年09月 (5)
- 2009年08月 (4)
- 2009年07月 (2)
- 2009年05月 (2)
- 2009年04月 (3)
- 2009年03月 (1)
- 2009年02月 (4)
- 2008年12月 (5)
- 2008年11月 (7)
- 2008年10月 (1)
- 2008年05月 (1)
- 2008年04月 (5)
- 2008年03月 (1)